コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

クロマチックハーモニカ教室 北村サユリ(オンライン・京都通学・個人・グループ)

  • 教室案内LESSON
    • グループレッスン(オンライン)
    • 個人レッスン(京都教室・オンライン)
    • サービスとイベントのご案内
    • 生徒さんの声・演奏動画
    • 生徒さんのレッスン日記
    • イベントアルバム
    • よくある質問
    • 【会員専用ページ】
  • 最新情報NEWS
  • 講師紹介PROFILE
    • 北村サユリ
    • 受賞歴、趣味のことなど
    • 活動履歴
  • ハーモニカについてHARMONICA
    • クロマチックハーモニカとは
    • 楽器選び
    • レッスン動画(無料)
    • DTM超入門講座(無料)
    • オリジナル練習曲集(無料)
    • アンサンブル譜(無料)
  • 教材・著書TEACHING MATERIALS
    • 著書・入門テキスト
    • 動画教材(Udemy)
    • ウェブショップ(教材・CD)
  • 演奏動画LIVE・SOUND
    • YouTube動画
    • オリジナル作品
  • ブログWEBLOG
  • LINE公式LINE OFFICIAL
  • お問合せ・地図CONTACT・MAP
    • お問い合わせ
    • アクセス(地図)

練習曲_入門

  1. HOME
  2. 練習曲_入門
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#025

#025「さよならの旅」 演奏しやすい音域ですが、二分音符+八分音符の長さなどリズムに気をつけて演奏してください。 ●楽譜を開く⇒こちら 技巧  ★★☆☆☆ リズム ★★★☆☆ 音域  ★☆☆ *** ★練習曲の追加情報 […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月22日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#024

#024「アーバンガーデン」 演奏しやすい音域ですが、リズムに気をつけてください。特に、付点八分+十六分のリズムに気をつけて演奏してください。 ●楽譜を開く⇒こちら 技巧  ★★☆☆☆ リズム ★★★★☆ 音域  ★☆☆ […]

2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#023

#023「木曜日の質問」 キーAです。部分転調もありますので、スライドレバーの操作を正しく行ってください。また、付点四分音符等の長さを正確に演奏してください。 ●楽譜を開く⇒こちら 技巧  ★★☆☆☆ リズム ★★★☆☆ […]

2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#021

#021「気まぐれな海風」 キーはE♭の楽曲です。途中に部分転調もありますので、スライドレバーの操作を正しく行ってください。また、リズムにも気をつけて譜面通りに演奏してください。 ●楽譜を開く⇒こちら 技巧  ★★☆☆☆ […]

2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#020

#020「雨上がりの出会い」 鳴らしやすい音域の曲ですが、付点四分音符、十六分音符のリズムに気をつけて演奏してください。 ●楽譜を開く⇒こちら 技巧  ★★☆☆☆ リズム ★★☆☆☆ 音域  ★☆☆ *** ★練習曲の追 […]

2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月2日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#019

#019「月曜日のおまじない」 短い楽曲ですがリズムがやや難しいです。11番吸いは前ベンドを強くかける、11番吸い独特のベンド奏法を用います。ベンドのできる方は、模範演奏のように鳴らしてみてください。 ●楽譜を開く⇒こち […]

2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#018

#018「虹の向こうに」 比較的演奏しやすい音域で構成されていますが、リズムがやや難しいです。裏のリズムに気をつけて演奏してください。 技巧  ★★☆☆☆ リズム ★★★☆☆ 音域  ★☆☆ *** ★練習曲の追加情報を […]

2017年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#016

#016「兎はほんとに意地悪か」 スウィングの楽曲です。サビで重音がたくさん出てきます。エンディングはリズムに気をつけてベルの音とユニゾンできるように演奏してください。 クリックすると楽譜が開きます⇒曲集016 ★音楽S […]

2017年12月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月30日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#015

#015「エメラルド色の波」 スライドレバーを押す箇所が多いです。裏のリズムやオクターブ跳躍も正しく演奏できるようにしてください。 技巧  ★★★☆☆ リズム ★★★☆☆ 音域  ★★☆

2017年12月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月30日 sayuri-harm 練習曲_入門

オリジナル練習曲#014

#014「緑のそよ風」 比較的鳴らしやすい音域の曲です。八分音符がタイでつながっている箇所のリズムを正しく演奏できるようにしてください。 技巧  ★☆☆☆☆ リズム ★★☆☆☆ 音域  ★☆☆

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

アンサンブル譜「琵琶湖周航の歌」#007

2020年7月11日

アンサンブル譜「オーラリー(ラブミーテンダー)」#006

2020年6月15日

アンサンブル譜「アメイジング・グレイス」#005

2020年6月15日

アンサンブル譜「スワニー河」#004

2020年6月15日

アンサンブル譜「鈍色の海」#003

2020年6月15日

アンサンブル譜「海に還る」#002

2020年6月15日

アンサンブル譜「A・YU・MI」#001

2020年6月15日

オリジナル練習曲#025

2018年4月11日

オリジナル練習曲#024

2018年3月22日

オリジナル練習曲#023

2018年3月10日

カテゴリー

  • アンサンブル譜
    • 01 PD楽曲
    • 02 オリジナル曲
  • 練習曲_入門
  • 練習曲_超入門

アーカイブ化

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 最新情報
  • サイトマップ
  • リンク集
  • お問合せ・地図

北村ハーモニカ教室

サユズミュージックルーム
〒604-8136
京都市中京区三条通り烏丸東入ル
森本ギタースクール内

Copyright © クロマチックハーモニカ教室 北村サユリ(オンライン・京都通学・個人・グループ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 教室案内
    • グループレッスン(オンライン)
    • 個人レッスン(京都教室・オンライン)
    • サービスとイベントのご案内
    • 生徒さんの声・演奏動画
    • 生徒さんのレッスン日記
    • イベントアルバム
    • よくある質問
    • 【会員専用ページ】
  • 最新情報
  • 講師紹介
    • 北村サユリ
    • 受賞歴、趣味のことなど
    • 活動履歴
  • ハーモニカについて
    • クロマチックハーモニカとは
    • 楽器選び
    • レッスン動画(無料)
    • DTM超入門講座(無料)
    • オリジナル練習曲集(無料)
    • アンサンブル譜(無料)
  • 教材・著書
    • 著書・入門テキスト
    • 動画教材(Udemy)
    • ウェブショップ(教材・CD)
  • 演奏動画
    • YouTube動画
    • オリジナル作品
  • ブログ
  • LINE公式
  • お問合せ・地図
    • お問い合わせ
    • アクセス(地図)